足のしびれ 治療ブログ ~ 怪我 と テニス と たまに 嫁 ~

足のしびれ 治療ブログ ~ 怪我 と テニス と たまに 嫁 ~

テニス大好きアラフォー男です。足のしびれを治す為、20軒以上の病院&接骨院に通った奮闘記を中心にご紹介します。

通院16軒目 T病院

 

しびれ専門の先生に足の専門医を紹介してもらった私。

 

もちろん、行く前にネットでその病院を下調べ。

「口コミは信じない!!」と誓ったのに口コミも確認。

(受付が不愛想、会計の待ち時間が長いなど、あまり良いことは書かれてなかったです。)

 

f:id:tenio:20190706154828j:plain



 

で、早速週末に行ってみることにしました。

 

受付で過去に撮影した足と腰のレントゲンとMRIと紹介状を渡し、診察に呼ばれるのを待ちます。

 

ほどなくして診察室に呼ばれて、足の専門医の先生の診察です。

 

今まで経緯を伝えた後、足の触診やレントゲンをみて、少し考え込む先生。

 

先生:

「ちょっとレントゲンを取り直していいですか?体重が乗った状態の足の写真がみたいので。」

 

おお~!!

12軒目の足の専門医と同じことを言ってる!!

 

と心の中で思い、レントゲンを取り直すことになりました。

f:id:tenio:20190616071757j:plain

のびパパ 2回目の登場

ちなみに12軒目の病院で体重が乗った足のレントゲンを撮ったのですが、「ボルケーノ!!」したのでデータはもらっていませんでした。

 

f:id:tenio:20190616073400j:plain

12軒目の治療院で大噴火しました



 

で、再び診察室。

 

先生:

「特にこれが原因といったものは現時点で確認出きません。」

 

テニ男:

「...。(またか...。)」

 

先生:

「その為、足根管症候群の可能性が高いです。」

 

テニ男:

「えっ!?」∑(=゚ω゚=;)

 

先生にが言うには、この病名はレントゲンやMRIで原因が分からない場合が多いそうです。

また、私のようにいろいろな病院をめぐっても全然治らず、最終的にここに来た人が過去にいたとのこと。

 

他にも、足根管症候群はあまりメジャーな怪我ではなく、この病名を「知らない」または「扱ったことがない」という整形外科の先生も結構いらっしゃるとのことでした。

 

f:id:tenio:20190616074138j:plain

 

で、今後の治療方法は以下の通りとなりました。

 

  1. MRIの撮り直し(理由:足首の部分を中心に確認がしたいとのこと)
  2. MRIを参照にエコーを見ながらしびれの原因と思わる箇所に注射
  3. 日を置きながら何か所か打ってみて、状況観察
  4. しびれの原因箇所の特定
  5. 手術

 

もちろん、注射でしびれが取れれば、手術する必要はないとのこと。

 

治療方針が決まったので、MRIの予約をとりつつ、早速その日に一回目の注射を打って帰宅することになりました。

 

f:id:tenio:20190616080814p:plain

 

ちなみに口コミであった「受付が不愛想」はウソ!!

とても親切、丁寧でした。

f:id:tenio:20190616082517j:plain

しかし、「会計の待ち時間が長い」は本当かも...。

 

f:id:tenio:20190616082651j:plain

 

(つづく)